‘タマーシュ・ヴァルガ’ タグのついている投稿

ヴァルガ、ヘルマンの最新盤がそれぞれ『レコード芸術』特選・準特選盤に

2019 年 9 月 20 日 金曜日

CMCD-15153〜4CMCD-15155〜6『レコード芸術』誌の最新刊(2019年8月号)にて、『J.S.バッハ:無伴奏チェロ組曲全曲/タマーシュ・ヴァルガ』(CMCD-15153〜4)が、【特選盤】に、『J.S.バッハ:平均律クラヴィーア曲集 第1集/コルネリア・ヘルマン』(CMCD-15155〜6)が【準特選盤】に選出されました。

ヴァルガの演奏は、「終始音楽的な心遣りに満たされ、なんとも快く全6曲を聞き通せる」(濱田滋郎氏)、「この上なく優美なバッハである」(那須田務氏)と評されました。

ヘルマンの演奏は、「いかにもピアノという楽器の普遍的な美観を伝える演奏である」(濱田滋郎氏)、「総じて響きの制御が巧みでテクスチュアはほどよい透明感を保つ」(那須田務氏)と評されました。

CMCD-25045また、同誌の「New Disc Collection」コーナーでは、遠山慶子の『ドビュッシー:ピアノと管弦楽のための幻想曲/遠山慶子、ドビュッシーを弾く』(CMCD-25045)も紹介され、フルニエと共演したチェロ・ソナタ「詩想に溢れた音楽と演奏に豊かな彩を添えた味わい深い演奏だ」(近藤憲一氏)と評されました。

読売新聞にてカメラータのCDが多数紹介されました

2019 年 9 月 19 日 木曜日
CMCD-15151〜2CMCD-15155〜6CMCD-15153〜4

CMCD-28366

9月19日発刊の読売新聞夕刊、「サウンズBOX」のコーナーで、カール=ハインツ・シュッツタマーシュ・ヴァルガコルネリア・ヘルマンの最新3タイトルのディスク・レヴューが同時に掲載されました。

また、松居直美のミニ・インタヴューも掲載されています。ぜひご覧ください。

『マデルナ:甘い夢〜20世紀のフルート音楽/カール=ハインツ・シュッツ』(CMCD-28366)

『J.S.バッハ:無伴奏チェロ組曲全曲/タマーシュ・ヴァルガ』(CMCD-15153〜4)

『J.S.バッハ:平均律クラヴィーア曲集 第1集/コルネリア・ヘルマン』(CMCD-15155〜6)

『ブクステフーデ:オルガン作品集/松居直美』(CMCD-15151〜2)

2019年8月25日新譜のご案内[クラシック/CD]

2019 年 8 月 25 日 日曜日

カメラータの9月新譜(8月25日発売)は2タイトルです。

CMCD-15153〜41タイトル目は『J.S.バッハ:無伴奏チェロ組曲全曲/タマーシュ・ヴァルガ』(CMCD-15153〜4)です。

20年以上にわたりウィーン・フィルハーモニー管弦楽団の首席奏者を務め、室内楽・ソロ・教育活動も精力的に行っているブダペスト生まれのチェロの名手タマーシュ・ヴァルガが、J.S.バッハの「無伴奏チェロ組曲」の全曲録音を完成しました。

すでにモダン楽器での全曲録音をリリースしているヴァルガですが、今回のイタリア・レコーディングでは、バロック・チェロと5弦チェロ(第6番に使用)を用いて、この大バッハの名曲中の名曲の真価を問い直します。

CMCD-15155〜62タイトル目は『J.S.バッハ:平均律クラヴィーア曲集 第1集/コルネリア・ヘルマン』(CMCD-15155〜6)です。

ライプツィヒのバッハ国際コンクールに最年少19歳で最高位を獲得して以来、ライフワークとしてバッハ演奏に取り組むコルネリア・ヘルマン

2012年より開始したピアノによるバッハ録音プロジェクトは、近作「パルティータ集」が『レコード芸術』特選盤に選定されるなど、高い評価を得ています。

プロジェクト第6弾となる今回のアルバムでは、ピアノの聖典「平均律」の第1巻を収録しました。円熟へと向かうヘルマンの演奏をお楽しみください。

ヴァルガの最新アルバムが『レコード芸術』特選盤に

2016 年 11 月 24 日 木曜日

10月25日に発売されたCDCMCD-28340『カサド:無伴奏チェロ組曲/タマーシュ・ヴァルガ』(CMCD-28340)が『レコード芸術』誌の最新刊(2016年12月号)で【特選盤】に選出されました。

誌面では濱田滋郎氏から、「珍しいレパートリーを価値あるものとして印象づけるには演奏の優れていることが必須だが、ヴァルガの演奏はこれ以上望めない域にまで達している」と評され、那須田務氏からは「カサドの組曲から力強いボウイングが聴こえてくる。すばらしい音色だ」と高く評価されました。

2016年10月25日新譜のご案内[クラシック/CD]

2016 年 10 月 25 日 火曜日

CMCD-28340カメラータの11月新譜(10月25日発売)は『カサド:無伴奏チェロ組曲/タマーシュ・ヴァルガ』(CMCD-28340)です。

ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団の名首席奏者、タマーシュ・ヴァルガによる無伴奏チェロ作品集の第2弾。2008年発売の前作『コダーイ:無伴奏チェロ・ソナタ』(CMCD-28201)では、コダーイやリゲティの名曲を採り上げたヴァルガですが、今回彼が奏でたのは、チェロの名手カサドの名曲に、イベール、ガル、シベリウス、ヒンデミットといった20世紀の錚々たる作曲家たちが遺した銘品。イタリアの名録音会場・聖クローチェ美術館に、ヴァルガの美しく豊かなチェロの響きが満ち溢れます。

2016年8月25日新譜のご案内[クラシック/CD]

2016 年 8 月 25 日 木曜日

カメラータの9月新譜(8月25日発売)は2タイトルです。

CMCD-283391タイトル目は『ルードルフ大公:クラリネットのための作品集/シュミードル』(CMCD-28339)です。

ヨーロッパに君臨した名門ハプスブルク家の直系にしてベートーヴェンの庇護者としても知られるルードルフ大公は、ベートーヴェンの弟子でもあり、音楽に自らの居場所を見出したアーティストでした。このCDでは、ルードルフ大公が作曲した3つのクラリネット作品を収録。大公が大司教を務めたオルミュッツ出身のペーター・シュミードルをクラリネットに迎え、大公の音楽の研究を進める岡田知子のピアノ、タマーシュ・ヴァルガのチェロという理想的な顔合せで録音が実現しました。

CMCD-283372タイトル目は『ヴィヴァルディ:フルート協奏曲集/アンチロッティ』(CMCD-28337)です。

ローマではガッゼローニとともにRAI交響楽団で首席フルート奏者を務め、その後も、ヨーロッパを中心に活躍している名手マリオ・アンチロッティが、モダン・フルートを手に、クラウディオ・ブリツィパオロ・フランチェスキーニらイタリアの演奏家たちとともに愉悦に満ちた音楽的対話を交わしながら、生命感にあふれたヴィヴァルディのフルート協奏曲集を完成させました。

あの哲学者ジャン=ジャック・ルソーによる「四季・春」の無伴奏フルート編曲版も花を添えています。

2015年10月新譜のご案内[HQMストア高音質配信]

2015 年 10 月 27 日 火曜日

HQMD-10053 いまやオーディオ・マニアだけではなく、一般の音楽ファンにも注目されつつあるハイレゾ音源。そのハイレゾ音源を好評配信中のHQMストアで、10月25日から最新タイトルの配信が始まりました。

 デュオとしてたびたびコンサートや録音で共演を重ねるウィーン・フィル首席チェロ奏者、タマーシュ・ヴァルガと、世界各国で高い評価を受けるピアニスト、クリストファー・ヒンターフーバーが満を持してアルバムをリリース。ツェムリンスキーのチェロ・ソナタに加え、ブルックナーに作曲を学んだ経歴をもち、楽器製作者としても活躍したハンガリー出身の知られざる作曲家、エマヌエル・モールの作品を収録。ウィーンで最も「旬」な2人が、情熱と歌に満ち溢れた佳品を快演します。

★ウィーン発、世界が注目するチェロ&ピアノがデュオで快演
『ツェムリンスキー&モール:チェロ・ソナタ/タマーシュ・ヴァルガ、クリストファー・ヒンターフーバー』
フォーマット:24bit/192kHz FLACファイル形式/48kHz ALACファイル形式(※クラウド対応)/DRMフリー
(HQMD-10053/2015年10月27日配信開始)

■その他、配信中のタイトルは「HQMストア」でご案内しています。

2015年5月25日新譜のご案内[クラシック/CD]

2015 年 5 月 25 日 月曜日

 カメラータの6月新譜(5月25日発売)は2タイトルです。

 1タイトル目はCMCD-28319『グリーグ&ショパン:チェロ・ソナタ/ヴァルガ、浅野真弓』(CMCD-28319)です。
 ウィーン・フィル首席チェロ奏者タマーシュ・ヴァルガと、彼も認める実力派ピアニスト浅野真弓が、2曲のチェロ・ソナタで共演。表情豊かで歌心に満ち、品格ある端正な演奏で知られるヴァルガは、今回もその美質を発揮。浅野のピアノは、デュオでの優れたセンスを生かし、作品にふさわしい積極的な表現を聴かせます。心のこもった共演により、グリーグとショパンの意図を的確に捉え、作品本来の美しさを余すところなく表出した、端麗な名演が誕生しました。

 2タイトル目はCPCD-38004『HORIZON〜日髙剛/究極のホルン作品集』(CPCD-38004)です。
 広島交響楽団、日本フィルハーモニー交響楽団、読売日本交響楽団NHK交響楽団入団などの著名なオーケストラで活躍、現在は東京藝術大学音楽学部准教授および洗足学園音楽大学客員教授を務める日本屈指のホルン奏者、日髙剛。その日髙がベートーヴェンから委嘱作までの重要なレパートリーを、ナチュラルホルンとフォルテピアノによる演奏から8種の楽器を用いた多重録音までを駆使し、ホルンの表現の可能性を徹底的に追求した意欲作を完成させました。
 エンジニアは東京藝大教授の亀川徹、大学所有の楽器も用い、学内のホールで録音。東京藝大の叡智を結集した《TOKYO GEIDAI RECORDINGS》の記念すべき第1弾の登場です。

2015年4月新譜のご案内[HQMストア高音質配信]

2015 年 5 月 18 日 月曜日

HQMD-10047 いまやオーディオ・マニアだけではなく、一般の音楽ファンにも注目されつつあるハイレゾ音源。そのハイレゾ音源を扱いやすいDRMフリーで好評配信中のHQMストア。最新タイトルの配信が5月16日から始まりました。

 21世紀最高のフルート奏者のひとりとの呼び声も高いカール=ハインツ・シュッツ。ソロはもちろん、ウィーン・フィル首席奏者としてのオーケストラ演奏、室内楽活動にも注目が集まる彼が、初の女性コンサートマスターのアルベナ・ダナイローヴァ、ヴィオラ首席のトビアス・リー、チェロ首席のタマーシュ・ヴァルガという、現在考え得る理想的なメンバーと共に録音したフルート四重奏曲の傑作がハイレゾで登場しました。
 すでに発売済のCDおよびブルーレイ・ディスクでも高評価を得ている最新タイトルを、録音時と同じ24bit/192kHzのハイ・スペックなハイレゾ・サウンドでお楽しみください。

★新時代のウィーン・フィル名首席奏者による ハイレゾ録音、待望の配信開始!
『モーツァルト:フルート四重奏曲集/シュッツ、ダナイローヴァ、リー、ヴァルガ』
フォーマット:24bit/192kHz FLACファイル形式/48kHz ALACファイル形式(※クラウド対応)/DRMフリー
(HQMD-10047/2015年5月16日配信開始)

■その他、配信中のタイトルは「HQMストア」でご案内しています。

2015年4月25日新譜のご案内[クラシック/CD]

2015 年 4 月 25 日 土曜日

 カメラータの4月新譜(3月25日発売)はCPCD-38005『OTTAVA 5 「春、ウィーンにて」』(CPCD-38005)です。
 日本でただひとつのクラシック音楽専門として2007年に開局したインターネット・ラジオ局OTTAVA(オッターヴァ)と、ウィーンにも拠点をもつカメラータ・トウキョウの初コラボCDです。カメラータが得意とする、ウィーン関連の作品やウィーンの音楽家による豊富な音源の中から、OTTAVAのプレゼンター(DJ)を務める音楽ジャーナリスト・評論家の林田直樹が、「春を感じる」「春の一日に聴きたい」名曲をテーマに珠玉の10曲をセレクト。
 演奏もカール・ハインツ・シュッツ(フルート)、アルベナ・ダナイローヴァ(ヴァイオリン)、トビアス・リー(ヴィオラ)、タマーシュ・ヴァルガ(チェロ)、ラルス・ミヒャエル・ストランスキー(ホルン)、そしてウィーン弦楽四重奏団など、ウィーン・フィル関係のメンバーを中心とした贅沢な顔ぶれです。
 心地よい春〜初夏のプライベートタイムを演出する1枚! 音楽のギフトとしてもおススメです。