‘イ・ソリスティ・ペルージャ’ タグのついている投稿

2016年3月新譜のご案内[HQMストア高音質配信]

2016 年 3 月 4 日 金曜日

HQMD-10057いまやオーディオ・マニアだけではなく、一般の音楽ファンにも浸透しつつあるハイレゾ音源。そのハイレゾ音源を好評配信中のHQMストアで、3月4日から最新タイトルの配信が始まりました。

名手トーマス・インデアミューレによるバッハのオーボエ協奏曲集が遂に登場しました。バッハが活用したオーボエ、とりわけ好んだオーボエ・ダモーレのための協奏曲を、インデアミューレは完全に手中に収め、闊達かつ精緻な演奏を繰り広げています。名高い「オーボエとヴァイオリンのための協奏曲」でソロを務めたパオロ・フランチェスキーニ、イタリアのイ・ソリスティ・ペルージャとインデアミューレは長年の信頼関係で結ばれており、今回も伸びやかな演奏が生み出されています。

★稀代の名手によるバッハのオーボエ&オーボエ・ダモーレ協奏曲集、遂に登場!
『バッハ:オーボエ協奏曲集/トーマス・インデアミューレ』
フォーマット:24bit/192kHz FLACファイル形式/48kHz ALACファイル形式(※クラウド対応)/DRMフリー
(HQMD-10057/2016年3月4日配信開始)

■その他、配信中のタイトルは「HQMストア」でご案内しています。

2016年1月30日新譜のご案内[クラシック/CD]

2016 年 1 月 25 日 月曜日

カメラータの2月新譜(※今月は1月30日の発売となります)は2タイトルです。

1タイトル目はCMCD-28330『バッハ:オーボエ協奏曲集/トーマス・インデアミューレ』(CMCD-28330)です。

稀代の名手トーマス・インデアミューレによるバッハのオーボエ協奏曲集が遂に登場しました。バッハが活用したオーボエ、とりわけ好んだオーボエ・ダモーレのための協奏曲を、インデアミューレは完全に手中に収め、闊達かつ精緻な演奏を繰り広げています。名高い「オーボエとヴァイオリンのための協奏曲」でソロを務めたパオロ・フランチェスキーニ、イタリアのイ・ソリスティ・ペルージャとインデアミューレは長年の信頼関係で結ばれており、今回も伸びやかな演奏が生み出されています。

2タイトル目はCMCD-28332『四戸世紀 クラリネット・リサイタル〜東京ライヴ2014』(CMCD-28332)です。

カラヤン全盛時のベルリンで20年間ドイツの著名オーケストラの奏者として活躍、帰国後は読売日響の首席奏者、ソリスト、室内楽奏者などとして20年、日本を代表するクラリネット奏者として40年に渡り存在感を示し続けている四戸世紀。2014年6月、その四戸が信頼する仲間の共演を得てトッパンホールで行ったリサイタルは、バッハの無伴奏、ベルクの室内楽からモーツァルトの協奏曲まで、クラリネット音楽の魅力を様々な角度から存分に示し、各方面から絶賛されました。本アルバムではそのリサイタルでの名演を完全収録しました。