‘KRIPTON HQM STORE’ タグのついている投稿

HQMストア高音質配信サービス終了のお知らせ

2017 年 6 月 29 日 木曜日

2009年6月のサイト開設以来、ハイレゾ・ファイルのDRMフリー配信サービスを続けてきました「HQMストア」が、ハイレゾ配信サービスの多様化など諸般の事情により、本年の7月31日をもってサービスを終了することになりました。

このサービス終了に伴い、弊社提供のハイレゾ音源の配信も終了する事となりました。同サービスをご利用中のお客様には突然のお知らせとなりましたことをお詫び申し上げますと共に、これまでのご利用を厚く御礼申し上げます。

今後のスケジュール、その他のお知らせ、技術的なサポート等に関しましてはクリプトンのHQMストアのページをご覧ください。
www01.hqm-store.com/info/

2016年7月新譜のご案内[HQMストア高音質配信]

2016 年 7 月 25 日 月曜日

HQMD-10062高品質なハイレゾ音源を配信中のHQMストアで、7月25日から高橋アキの最新タイトルの配信が始まりました。

エリック・サティ・ピアノ音楽全集の録音から約30年、高橋アキは、2013年より新たにサティのピアノ作品のレコーディングを開始しました。シリーズ第3弾となる本作は、サティ生誕150年のリリースとなりました。

録音会場には、美しく豊かな響きで知られるイタリア・ウンブリアの聖クローチェ美術館を選び、ピアノは銘器ファツィオーリF278を使用。あまたの演奏経験をもちながらも、サティの作品・作曲方法をさらに掘り下げて録音に向き合った高橋アキの演奏は、さらなる深みに到達しています。

★サティ生誕150年に贈るシリーズ第3弾。さらなる深みに到達した高橋アキの最新録音
『高橋アキ プレイズ エリック・サティ-3』
フォーマット:24bit/192kHz FLACファイル形式/48kHz ALACファイル形式(※クラウド対応)/DRMフリー
(HQMD-10062/2016年7月25日配信開始)

■その他、配信中のタイトルは「HQMストア」でご案内しています。

2016年6月新譜のご案内[HQMストア高音質配信]

2016 年 6 月 20 日 月曜日

HQMD-10060高品質なハイレゾ音源を配信中のHQMストアで、6月18日からトーマス・インデアミューレの最新タイトルの配信が始まりました。

バロックから現代まで、オーボエのレパートリー全般に渡る作品を、完成度の高い演奏でレコーディングし続けているトーマス・インデアミューレ。今回、彼が満を持して臨んだのは、テレマンの名作「12の幻想曲」です。師ハインツ・ホリガーによってオーボエの重要なレパートリーとして定着したこの作品を、インデアミューレは、楽器の概念がもたらす表現上の足枷を一切取り払い、卓越した音楽表現でテレマンの芸術を紡ぎ出しています。

流麗なインデアミューレの演奏、録音場所の聖クローチェ美術館の豊かな響きをハイレゾでお楽しみください。

★名手インデアミューレが紡ぎだす楽器を超えた自由な音楽表現
『テレマン:無伴奏オーボエのための12の幻想曲/トーマス・インデアミューレ』
フォーマット:24bit/192kHz FLACファイル形式/48kHz ALACファイル形式(※クラウド対応)/DRMフリー
(HQMD-10060/2016年6月18日配信開始)

■その他、配信中のタイトルは「HQMストア」でご案内しています。

2016年4月新譜のご案内[HQMストア高音質配信]

2016 年 4 月 25 日 月曜日

HQMD-10059HQMD-10061いまやオーディオ・マニアだけではなく、一般の音楽ファンにも浸透しつつあるハイレゾ音源。そのハイレゾ音源を好評配信中のHQMストアで、4月25日から2タイトルの配信が始まりました。

1タイトル目はつねに高い評価を得ている高橋アキのシューベルトのピアノ・ソナタCDシリーズの第5弾。シューベルトが従来のソナタの伝統を乗り越え、独自のスタイルを見出した2つのイ短調ソナタを収録。同内容のCDと同時の配信開始です。

2タイトル目はイタリア人実力派ピアニスト、コスタンティーノ・カテーナサヴィニオ弦楽四重奏団による第2弾。録音場所となったイタリア・サレルノの聖ジョルジョ教会の豊かな響きを捉えたハイレゾ・サウンドをお楽しみいただけます。

★シューベルト・シリーズ第5弾 作曲家の重要な転機を示す2つのイ短調ソナタ
『シューベルト:ピアノ・ソナタ D.784 & D.845/高橋アキ』
フォーマット:24bit/192kHz FLACファイル形式/48kHz ALACファイル形式(※クラウド対応)/DRMフリー
(HQMD-10061/2016年4月25日配信開始)

★広大なスケール、各楽器の親密な音楽的対話
『シューマン:ピアノ五重奏曲&ピアノ四重奏曲/コスタンティーノ・カテーナ、サヴィニオ弦楽四重奏団』
フォーマット:24bit/192kHz FLACファイル形式/48kHz ALACファイル形式(※クラウド対応)/DRMフリー
(HQMD-10059/2016年4月25日配信開始)

■その他、配信中のタイトルは「HQMストア」でご案内しています。

2016年3月新譜のご案内[HQMストア高音質配信]

2016 年 3 月 29 日 火曜日

HQMD-10058いまやオーディオ・マニアだけではなく、一般の音楽ファンにも浸透しつつあるハイレゾ音源。そのハイレゾ音源を好評配信中のHQMストアで、3月28日から最新タイトルの配信が始まりました。

2013年、惜しまれつつ他界したフルートの名手、ヴォルフガング・シュルツによるモーツァルトのオペラ作品シリーズ。『魔笛』『フィガロの結婚』『ドン・ジョヴァンニ』『コシ・ファン・トゥッテ』と続き、ラストの第5弾は『後宮からの逃走』です。前3作と同じく、ウィーン・フィルハーモニア弦楽三重奏団の演奏に乗せて、多くの聴衆から愛されたシュルツのフルートが歌い演じます。

★シュルツが遺したモーツァルトのオペラ作品シリーズの第5弾
『フルート四重奏によるモーツァルト『後宮からの逃走』/ヴォルフガング・シュルツ&ウィーン・フィルハーモニア弦楽三重奏団』
フォーマット:24bit/192kHz FLACファイル形式/48kHz ALACファイル形式(※クラウド対応)/DRMフリー
(HQMD-10058/2016年3月28日配信開始)

■その他、配信中のタイトルは「HQMストア」でご案内しています。

2016年3月新譜のご案内[HQMストア高音質配信]

2016 年 3 月 4 日 金曜日

HQMD-10057いまやオーディオ・マニアだけではなく、一般の音楽ファンにも浸透しつつあるハイレゾ音源。そのハイレゾ音源を好評配信中のHQMストアで、3月4日から最新タイトルの配信が始まりました。

名手トーマス・インデアミューレによるバッハのオーボエ協奏曲集が遂に登場しました。バッハが活用したオーボエ、とりわけ好んだオーボエ・ダモーレのための協奏曲を、インデアミューレは完全に手中に収め、闊達かつ精緻な演奏を繰り広げています。名高い「オーボエとヴァイオリンのための協奏曲」でソロを務めたパオロ・フランチェスキーニ、イタリアのイ・ソリスティ・ペルージャとインデアミューレは長年の信頼関係で結ばれており、今回も伸びやかな演奏が生み出されています。

★稀代の名手によるバッハのオーボエ&オーボエ・ダモーレ協奏曲集、遂に登場!
『バッハ:オーボエ協奏曲集/トーマス・インデアミューレ』
フォーマット:24bit/192kHz FLACファイル形式/48kHz ALACファイル形式(※クラウド対応)/DRMフリー
(HQMD-10057/2016年3月4日配信開始)

■その他、配信中のタイトルは「HQMストア」でご案内しています。

2016年1月新譜のご案内[HQMストア高音質配信]

2016 年 2 月 1 日 月曜日

HQMD-10056いまやオーディオ・マニアだけではなく、一般の音楽ファンにも浸透しつつあるハイレゾ音源。そのハイレゾ音源を好評配信中のHQMストアで、1月30日から最新タイトルの配信が始まりました。

「アレス・ワルツァー、皆様ワルツを!」。ウィーンの大舞踏会の開始を告げる有名なこの言葉を冠した本アルバムでは、オーストリアを代表するピアノの名手クリストファー・ヒンターフーバーが、オーストリア/ウィーンに関わりの深い様々な「ダンス音楽」を収録しています。シューベルトのレントラー、J.シュトラウスのワルツやポルカの編曲作品から、ラヴェルによるウィンナ・ワルツへのオマージュまで、華麗なピアニズムを駆使しつつ、親密なダンス音楽の本質を表現しています。

★ウィーンの名手が奏でる、華麗かつ親密なダンス音楽の世界
『アレス・ワルツァー!/ヒンターフーバー プレイズ ワルツ』
フォーマット:24bit/192kHz FLACファイル形式/48kHz ALACファイル形式(※クラウド対応)/DRMフリー
(HQMD-10056/2016年1月30日配信開始)

■その他、配信中のタイトルは「HQMストア」でご案内しています。

2015年12月新譜のご案内[HQMストア高音質配信]

2015 年 12 月 25 日 金曜日

HQMD-10055いまやオーディオ・マニアだけではなく、一般の音楽ファンにも浸透しつつあるハイレゾ音源。そのハイレゾ音源を好評配信中のHQMストアで、12月25日から最新タイトルの配信が始まりました。

ウィーン・フィルの首席フルート奏者を務める傍ら、ソリストとしても意欲的な活動を展開する名手カール=ハインツ・シュッツ。その類い稀なる技巧と、歴代首席奏者の中でも群を抜くとも言われる美音と趣味の良さが発揮されたバッハ親子の無伴奏作品集。モダン・フルートならではの豊かな表現、レコーディング場所の美しい残響もあますところなく捉えた高音質録音です。

★類い稀なる技巧と美音、趣味の良い豊かな表現によるバッハ親子の無伴奏作品集
『カール=ハインツ・シュッツ plays バッハ・ソロ』
フォーマット:24bit/192kHz FLACファイル形式/48kHz ALACファイル形式(※クラウド対応)/DRMフリー
(HQMD-10055/2015年12月25日配信開始)

■その他、配信中のタイトルは「HQMストア」でご案内しています。

2015年11月新譜のご案内[HQMストア高音質配信]

2015 年 11 月 14 日 土曜日

HQMD-10054 いまやオーディオ・マニアだけではなく、一般の音楽ファンにも注目されつつあるハイレゾ音源。そのハイレゾ音源を好評配信中のHQMストアで、11月14日から最新タイトルの配信が始まりました。

 現代作品の演奏で称賛を集め、作曲家の深い信頼を得ている世界的ピアニスト、ブルーノ・カニーノが、日本を代表する現代作曲家、西村朗のピアノ作品を収録した話題のアルバム。優れた音響特性を持つ響きを持つイタリアの「聖クローチェ美術館」に銘器ファツィオーリを搬入し、カニーノの音楽性豊かな演奏をハイレゾであますところなく収録しました。

★世界的ピアニストのスピリチュアルな音楽表現、音色の秘術
『ブルーノ・カニーノ プレイズ 西村 朗』
フォーマット:24bit/192kHz FLACファイル形式/48kHz ALACファイル形式(※クラウド対応)/DRMフリー
(HQMD-10054/2015年11月14日配信開始)

■その他、配信中のタイトルは「HQMストア」でご案内しています。

2015年10月新譜のご案内[HQMストア高音質配信]

2015 年 10 月 27 日 火曜日

HQMD-10053 いまやオーディオ・マニアだけではなく、一般の音楽ファンにも注目されつつあるハイレゾ音源。そのハイレゾ音源を好評配信中のHQMストアで、10月25日から最新タイトルの配信が始まりました。

 デュオとしてたびたびコンサートや録音で共演を重ねるウィーン・フィル首席チェロ奏者、タマーシュ・ヴァルガと、世界各国で高い評価を受けるピアニスト、クリストファー・ヒンターフーバーが満を持してアルバムをリリース。ツェムリンスキーのチェロ・ソナタに加え、ブルックナーに作曲を学んだ経歴をもち、楽器製作者としても活躍したハンガリー出身の知られざる作曲家、エマヌエル・モールの作品を収録。ウィーンで最も「旬」な2人が、情熱と歌に満ち溢れた佳品を快演します。

★ウィーン発、世界が注目するチェロ&ピアノがデュオで快演
『ツェムリンスキー&モール:チェロ・ソナタ/タマーシュ・ヴァルガ、クリストファー・ヒンターフーバー』
フォーマット:24bit/192kHz FLACファイル形式/48kHz ALACファイル形式(※クラウド対応)/DRMフリー
(HQMD-10053/2015年10月27日配信開始)

■その他、配信中のタイトルは「HQMストア」でご案内しています。