‘ギュンター・フォーグルマイヤー’ タグのついている投稿

2012年3〜4月新譜のご案内[HQMストア高音質配信]

2012 年 4 月 10 日 火曜日

 リッチなサウンド・コンテンツを扱いやすいDRMフリーで配信し、ハイエンド・オーディオ・ファンからPCで音楽を楽しむリスナーまで、各方面から注目を集めている高音質音楽データ配信サービス。第56回配信が3月26日から、第59回配信が今日4月10日より開始されました。
 クラリネットの巨匠カール・ライスターの75歳を記念した最新作、知られざる作曲家アルフレッド・グリュンフェルトのピアノ作品を集めたドリス・アダムの話題作、壮麗なニーダロス大聖堂のオルガンのサウンドをとらえた松居直美のバッハ、惜しまれつつも急逝したウィーン・フィルのギュンター・フォーグルマイヤーによるカメラータ・デビュー作にして最後のアルバム、マリンバ・カルテットの可能性を追求する新鋭マリンバ・カルテット“TONES”によるデビュー作……と、バラエティーに富んだ5作品がお楽しみいただけます。
HQMD-10027HQMD-10029HQMD-10030HQMD-10031HQCA-60001

《第56回配信(2012年3月26日配信開始)》
メンデルスゾーン:コンツェルトシュテュック〜2本のクラリネットのための作品集/
 カール・ライスター
(HQMD-10027)
グリュンフェルト:華麗なるピアノ作品集 II/ドリス・アダム(HQMD-10029)
ライプツィヒ時代のバッハ〜後期オルガン作品集/松居直美(HQMD-10030

《第59回配信(2012年4月10日配信開始)》
Dedicated to Piccolo〜ラスト・レコーディング/
 ギュンター・フォーグルマイヤー、シュテファン・メンドル
(HQMD-10031)
FOUR MARIMBAS/マリンバカルテット“TONES”(HQCA-60001)
■その他、配信中のタイトルは「HQMストア」でご案内しています。http://www01.hqm-store.com

2012年3月25日新譜のご案内[クラシック/CD]

2012 年 3 月 25 日 日曜日

 カメラータの4月新譜(3月25日発売)2タイトルをご紹介いたします。

CMCD-28248 1枚目は『Dedicated to Piccolo〜ラスト・レコーディング/ギュンター・フォーグルマイヤー、シュテファン・メンドル』(CMCD-28248)です。
 『フォーグルマイヤーが私の弟子となったのは、彼が14歳の時のこと。ほどなくして彼は、私がそれまで見てきた生徒の中でもっとも才能に溢れている存在であることを、身をもって示してくれた。願わくば“バーディ”という愛称で親しまれた彼が、私たちの記憶の中で、いつまでも生き続けてくれますように。』……ヴォルフガング・シュルツ
 2012年1月、ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団のフルート奏者ギュンター・フォーグルマイヤーが永眠されました。本アルバムは2011年の来日ツアーにあわせて制作がスタートしましたが、フォーグルマイヤーの急逝により、残念ながら彼の最初で最後のピッコロのための作品集となりました。ファンのみならず団員からも愛されたフォーグルマイヤーによるラスト・アルバムをぜひお聴きください。

CMCD-15129〜30 2枚目は『ハイドン:2本のフルートのための「エルデーディ四重奏曲 作品76」/ヴォルフガング&マティアス・シュルツ』(CMCD-15129〜30)です。
 ヴォルフガング・シュルツはウィーン・フィルハーモニー管弦楽団首席フルート奏者としての輝かしいキャリアを終えつつも、熟練の技と豊かな歌心はいまだ健在。優雅な風格をたたえたフルート奏者として活躍するシュルツとその息子マティアス・シュルツによる、フルート・デュオのアルバムです。ハイドンの「五度」「皇帝」など名曲で知られる「エルデーディ四重奏曲」を2本のフルートのために編曲した、シンプルながらも豊かな味わいを持つ魅力的な作品を収録。シュルツ親子による豊かな味わいに富んだフルート・デュオはフルート愛好家必聴のアルバムです。