facebook
             
             
コンサート情報 
アーティスト 
チケット購入 
コンサートのお問合せ 
Artists 会社概要 お問合せ English サイトマップ プライバシーポリシー        



    前のページへ戻る


 片山杜秀 Morihide Katayama
 
片山杜秀
Morihide Katayama
その他
etc.
その他
音楽評論家、思想史研究者
 
■ プロフィール
 音楽評論家、思想史研究者、慶應義塾大学法学部教授、三原市芸術文化センターポポロ館長、水戸芸術館館長。

 1963年仙台生まれ。東京で育つ。
慶應義塾大学法学部政治学科卒業、同大大学院法学研究科後期博士課程単位取得退学。
 日本近代音楽研究の業績により2006年に京都大学人文科学研究協会賞、2008年に『音盤考現学』『音盤博物誌』(アルテスパブリッシング)で第18回吉田秀和賞、第30回サントリー学芸賞を受賞。2012年に『未完のファシズム』(新潮社)で第16回司馬遼太郎賞、2025年に『大楽必易』(新潮社)で令和6年度(第75回)芸術選奨文部科学大臣賞を受賞。
 週刊新潮でコラム「夏裘冬扇」、朝日新聞でクラシック音楽時評「片山杜秀の蛙鳴梟聴」を連載。NHK-FMで「クラシックの迷宮」を担当

■ Profile

■ リンク
三原市芸術文化センター ポポロ 片山杜秀 presents:https://mihara-caf.jp/?p=16973

■ その他

■ 来日/演奏会

■ 過去の演奏会

■ 片山杜秀の商品

◎CD

◎DVD/BD